リンゴとナシの爽やかマリネサラダ

リンゴとナシの爽やかマリネサラダ

こんにちは、『ゆるベジレシピ』misakoです。秋も深まり、いろいろな野菜やフルーツが出回り始めましたね!

先日までは天候不順でなかなか野菜が手に入らない=野菜を作る側からしても大変な時期、ということで、農家さんの努力に頭がさがるばかりでした。いまの時期だからこそ楽しめる旬のレシピをお楽しみください!今回はメープルシロップを活かしたリンゴとナシの秋サラダです。

リンゴとナシの爽やかマリネサラダ

木製カットボードの上の材料
材料となるリンゴ・ナシ・メープルシロップなど

材料

  • リンゴ
  • ナシ
  • ローリエ
  • 塩、またはお好みのハーブソルト
  • メープルシロップ
  • 白ワイン・ビネガー(もしくはお酢)
  • エキストラヴァージンオリーブオイル
  • パセリ
  • 赤粒胡椒

作ってみよう

  • リンゴとナシをスライスする
    リンゴとナシはよく洗い、食べやすい大きさにスライスする。ローリエは適当に砕く。
  • ボールに1を入れ、塩もしくはハーブソルトを振り入れて好みの塩味にし、メープルシロップと白ワイン・ビネガーを加えて混ぜ合わせ、好みの甘み・酸味にする。
  • オリーブオイルを加えて味を調える
    最後にエキストラヴァージンオリーブオイルを加えて混ぜ合わせ、味を整える。
  • 器に盛り付けパセリをちぎって散らし、赤粒胡椒を砕きながら添える。

ちょっと一工夫

  • 味付けの順番は塩、お酢、オイルで。
  • パセリは細かく切らずに、適当にちぎって散らします。
  • 赤粒胡椒は柔らかいので手でひねりつぶすようにしながら仕上げに加えてください。
  • ローリエの舌触りが気になるようであれば取り除いてください。

フルーツサラダは箸休め感覚で

ローリエが香るフルーツサラダ、ちょっとした箸休めにもなりますね。まずは豊かな収穫を想像させてくれるオレンジ色のお皿。

オレンジの皿に盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ
オレンジの皿に盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ

暖色系のお皿は秋気分満載ですね。

黄色の皿に盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ
黄色の皿に盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ

カリッとトーストしたパンにのせても!甘酸っぱいドレッシングが染み込んだパンも美味しいですよ。

パンと盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ
パンと盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ

木の器もナチュラルでほっこりしますね。一人分ずつ小さな器によそって前菜風に。

木の器に盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ
木の器に盛り付けたリンゴとナシの爽やかマリネサラダ

実りの秋を感じるフルーツサラダ、ぜひお試しください。次回もリンゴとナシのワクワクなレシピをご紹介します!