地球と呼吸のリズム

地球と呼吸のリズム。~呼吸で自律神経を整える~

6月に入り、梅雨の始まりを感じる季節がやってきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

こんにちは ヨガジェネレーションのまあこです。

蒸し暑いのは苦手ですが、歳を重ねるにつれて、雨の音を心地よく感じるようになってきました。同じような方も多いのではないでしょうか。今回は、雨の音もそうですが、そんな心地よく感じる地球上のリズム。波と呼吸についてを書いてみようと思います。

休むことなく続く波。海の神秘に秘められたリズムは決まっている。

海の波
海の波の数には、心地の良いリズムがあります。

地球の歴史は46億年。海が誕生したのは44億年前だと言われています。高温でドロドロだった地球の表面が2億年かけて冷えて、水が存在できるようになり海が生まれました。以来、44億年、海は休むことなく波を寄せ続けています。

世界を繋げてくれている海。打ち寄せる波の数は、1分間に18回と決まっているといいます。そして不思議なことに、人が幸せを感じている時や安静時の呼吸の回数は1分間に18回だといいます。

海を見て、波の音を聞いて、自然と波のリズムに呼吸を合わせる。そして、地球のリズムと同調する。

そんな環境に身を置くことで、私たちは、地球は生きていて、人は生かされているのだと感じることが出来ます。

心理学的には、海に行くという行動は「胎内回帰」という願望の表れだといいます。海は全ての生命の原点で、波の音は母の胎内で聞いていた音に近く、母の羊水の中で過ごした記憶、温かく包まれているという「リラックス」の状態を、知らず知らずのうちに私たちは求めているんだそう。胎内回帰は原点回帰、気持ちをリセットさせてくれます。だから、何だかモヤモヤすることがあると、私たちは海に行きたくなるのかもしれません。

私たちが落ち着く呼吸の回数と、波の数の不思議な関係。

海の前で女性が胸を広げている
無意識のうちに海や地球のリズムに同調を求めている感覚はありませんか?

1分間に波が押し寄せる回数は18回。ちなみに、これは太陽が熱放射する回数が1分間に18回だから。

  • そして、これが人間のリラックス時の呼吸数と同じ。
  • それを倍にすると36。これは人間の平均体温。
  • さらにそれを倍にすると72。これは平常時の心臓の脈拍数。
  • さらにそれを倍にすると144。これは平常の血圧の範囲内。
  • そしてそれを倍にすると288。これは赤ちゃんがお母さんの体内にいる日数。

私たちの自然のリズムは、この18を基準に回っています。人間の成人年齢の世界基準も18歳。人間の一つのサイクルとも言えそうです。

無意識的に、その心地のよいといわれる地球のリズムに同調しているのかも知れません。

肺の機能を十分に使えていない。「呼吸」が浅いといわれる現代人。

肺の様子
「与えられている肺の機能を使えていますか?」

私たちの心地よい共通のリズムは、自律神経と言い換えることが出来ます。自律神経とは、呼吸、血液循環、消化など、私たちが無意識に行っている内側の調整プロセスのこと。

そして、その自律神経の一部である「呼吸」が浅くなっているというのが現代人です。その原因はストレスや、長時間のデスクワーク、運動不足などの生活習慣にあります。

今、ご自身で1分間の呼吸の回数を、数えてみませんか?

25回以上あれば、「頻呼吸」といい、呼吸が浅く、肺の機能やその周りにある呼吸筋がうまく機能していない可能性があります。

肺は元々、全ての部分が酸素を取り込むために機能するように設計されていますが、現代の生活習慣やストレスにより、肺の一部しか使えていないといいます。この結果、体内の酸素供給が不十分になり、疲労、ストレス、不安感を引き起こしてしまいます。

ですが、そんな状態の助けとなってくれるものも、「呼吸」。深呼吸をすることで、肺の機能の多くを使い、体内の酸素供給を改善することができます。これが、日々の生活で忘れがちなリズムを取り戻すための一歩となります。

自律神経へのアプローチ。「呼吸」を活用し、リラックス感を日常へ。

呼吸がカラダ中にめぐっている
カラダに大きな呼吸を巡らせながら、自律神経を整えましょう。

「呼吸」は、自律神経の中で、唯一私たちが意識的にコントロールできるものです。

深呼吸を意識的に行うことで自律神経に直接働きかけ、リラックス反応を引き起こすことができます。それゆえ、日常生活で深呼吸を意識的に行うことは、ストレス軽減、集中力向上に繋がります。

そして、呼吸を大切にしているのが「ヨガ」。ヨガの先生によっては、「ヨガとは呼吸」と説明してくださる先生もいますよね。

ヨガの中では、エネルギーを整える「プラーナヤーマ」として様々な呼吸法が出てきます。

そんな呼吸について、ヨガジェネレーションの中でも、片岡まり子先生の講座では、私たちが陥りやすい日常での悩みに特化したプラーナヤーマをご紹介しています。

  • 眠れない、寝つきが悪い夜に行うプラーナヤーマ
  • イライラしているとき、落ち着きたいときに行うプラーナヤーマ
  • 落ち込んだとき、やる気を出したいときのプラーナヤーマ
  • 集中力がアップする、脳がすっきりするプラーナヤーマ
  • 明日から元気に過ごす!疲労回復のためのプラーナヤーマ

ストレス社会で生きる私たちの味方になる「呼吸法」。このような日頃の悩みがある方は、ぜひチェックしてみてください。

呼吸から意識的に整えて、心地の良いリズムを思い出してみましょう。

5つの悩みを解消!基礎から学ぶプラーナヤーマ集中講座 次回開催:2024年6月15日(土)オンライン・録画受講可

片岡まり子のプラーナヤーマ集中講座
5つの悩みを解消!基礎から学ぶプラーナヤーマ集中講座

また、実際に「呼吸」を学んで体感する実践クラス90分もあります。ぜひ、一緒にチェックしてみて下さいね。

呼吸法を学ぶ・体感する90分 次回開催:6月15日(土)オンライン

片岡まり子の呼吸法を体感する90分
呼吸法を学ぶ・体感する90分