ヨガインストラクターになるには資格が必要?

ヨガインストラクターになるには資格が必要?

練習を続けることでヨガがますます好きになり、「ヨガのインストラクターになりたい!」と思われている方もいらっしゃると思います。ヨガインストラクターについてどんなイメージを持っていますか?難しいアーサナ(ヨガのポース)が上手くできて、解剖学やヨガ哲学にも詳しくて・・・。そして最終的に思い浮かぶのは、ヨガを教えるのには「特定の資格」が必須なのかどうか、という疑問ではないでしょうか。

ヨガを教えるためには、必ずしも資格が必要な訳ではない

図書室で本が開かれ積まれている
ヨガを始めるとより深い知識を学ぶことにも興味が出ます

ヨガを続けていくうちに、「もっとヨガの真髄を学びたい」「素晴らしさを多くの人に伝えたい」という想いが高まって指導資格を取得される方、長年練習を続けた結果、ご自身の先生から声がかかって指導者になる方など、インストラクターになるきっかけは人それぞれ。本来は資格に胡坐をかく事なく、指導して欲しいと言ってくださる生徒さん達が自然と集まってくるようなインストラクターを目指すのが、本当の意味での指導者への道かもしれません。もちろん、資格を得るためには相応の努力が必要ですから、その努力を無駄にしないようなその後の過ごし方も大切になってくることでしょう。日本では、マッサージや指圧の東洋療法には国家試験がありますが、ヨガに特別な資格は必要ではありません。無資格でも、とても素晴らしいヨガインストラクターが沢山いらっしゃいます。

今の日本ではRYT200がヨガインストラクターの登竜門的存在

ヨギとヨギーニが談笑しているところ
講座を受けると同じ志しのかけがえのない仲間とも出会えます

必ずしも資格が必要な訳ではありませんが、「教える」という大きな決断をした方の中には、「ヨガを体系的に学びたい」という想いから資格取得を目指す方が多いようです。その中でも最も有名なものが「RYT200」という資格です。RYT200とは、「全米ヨガアライアンス」組織のヨガ指導者資格です。インド発祥のヨガが米国へ渡り、伝統的教育体系として組織化されたもので、世界50ヵ国で認められています。

RYT200は国際的なインストラクター認定を行っている、ほぼ唯一の世界規模のヨガ協会から出される認定資格です。200時間のプログラムを認定校で受講することで、全米ヨガアライアンス認定の講師として登録することができ、現在の日本ではヨガインストラクターの登竜門的な資格になっています。認定校ではそれぞれの特色を出し、充実したプログラムを展開しています。インストラクターを目指す方も200時間のプログラムを修了したことで自信がつき、インストラクターとして羽ばたいているようです。しかし、先ほども触れましたが、ヨガインストラクターになるためには、資格が全てではありません。そのことは全てのインストラクターを目指すヨギーが心に留めておくべきでしょう。

様々な団体が出している資格もある

現在、日本でも本当に様々なヨガを経験できるようになりました。アシュタンガヨガ、陰ヨガ、リストラティブヨガ、ヨガニードラ、クリパルヨガなど数えきれないほどです。それぞれ深く学べるヨガの講座も多数開催されています。経験・人間性の豊かなヨガ指導者や、心惹かれる流派に出会うことは、ご自身のヨガを深めるための大きな財産になるでしょう。全国のヨガ団体を一部、ご紹介いたします。ぜひ参考にしてみて下さい。

シヴァナンダ・ヨーガ・ヴェーダンタセンター

スワミ・シヴァナンダ(1887-1963)が創設した、シヴァナンダヨガが深く学べるティーチャートレーニングを開催。

日本ヨーガ療法学会

伝統的ヨーガの技法や智慧を研究し改良を加え、疾患を持つ人でも行うことができるように作られたもの。認定講師になるためにヨガインストラクター養成講座を開催している。

日本アイアンガーヨガ協会

アイアンガーヨガのメソッドを正しく伝えるために、認定された指導員のみ生徒の指導を許可されており、認定指導員になるには3年の経験を経て、指導員の為の2年のプログラムを習得し、世界基準の認定試験を通過することが必要。

ヨガのインストラクターになるには必ずしも資格が必要な訳ではありません。『ヨガを教える』ということは、生徒さんと時間を共有し、少なからず何らかの責任を負う立場です。クラスを快適に受けて頂くために、しっかりと知識を身に付けておきたいですね。