ヨーコ・フジワラ×MIKIZO

【ヨーコ・フジワラ×MIKIZO対談】オンラインヨガってどうなの?パート2【後編】

前編では、ヨーコ先生がオンラインヨガを始めて、オフラインとの違いや、1年やってみた感想をお聞きしました。
前編はこちら

【ヨーコ・フジワラ×MIKIZO対談】オンラインヨガってどうなの?パート2【前編】


今日は、オンラインヨガを始めるにあたって、ヨガインストラクターの皆さんへのアドバイスや受ける受講生の皆さんへのアドバイスをお伺いしましたので、お楽しみください!

オンラインヨガ開催について、ヨガインストラクターさんへアドバイス!

動画で見たい方はこちら

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
うちの企画部のスタッフって企画もので言ったら一番今オンラインヨガの様々なものを見てるんじゃないかなと思うんだけど、先生によって、趣が違う、オンラインの指導力っていう意味でも良くも悪くも差がついてるなって話をよく聞くんですよね。

しかも、オンラインを始めてどれだけのクラスをもったかってキャリアの差が出だしてるっていうんだよね。それって感じる?

自分のことだからわからないかもしれないけど、去年の私と今の私の違いみたいな。スタッフが見たら「ヨーコさんめちゃくちゃうまくなりましたね」ってなるかもしれないけど、自分ではどう?

自分で感じてるところはそこまでないかもしれないんだけど、ただ、指導をする時に、今までの経験が活かせてるっていうのは強みだなって私は思う。アーサナを見るときに立体では見えないんだけど、このアーサナする時に大体ここらへん皆間違えるんだよなっていうパターンがある。私の中にその予備知識があるから、二次元で見ても、この人こうしてるから、多分ここが足りてないなって予想がつくんですよ。

あとは、映り方が大きいかなって。皆さんご自宅でやってるから場所の制限があると思うんだけど。私が気にしているのがなるべくバックグラウンドを白にしてるっていうのがあって。例えばバックグラウンドが黒で今みたいに黒の服を着てやると私が同化して消えちゃうじゃないですか。だから、バックグラウンドの物の置き方は考えてますね。あと、ヨガマットも白を使ってるんですよ。

というのが、足元を見せるために、例えば紺色のヨガパンツに紺色のヨガマットだと消えちゃう。だからなるべく色の違うパンツとマットとかで色の差をつけたりして。そういうのはオンラインを始めてから気を付けるようにしてるところかな。

ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
うちも白のマット売り出そうかな。通販部にオンライン用に白いヨガマットのこと言ってみるわ。(笑)白いヨガマットって売ってる?
中々ない!私もオンラインでわざわざ探して。
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
それはいいことを聞いた。ありがとう!

オンラインでヨガを受講する皆さんへヨーコ先生からアドバイス!

ヨーコ先生のオンラインヨガのクラスはマット
ヨーコ先生のオンラインヨガのクラスはマットは白!
逆に受ける側の生徒さんも、黒の服に黒のマットでは先生も見づらい。だから生徒さんとしても先生が見やすいような色のウエアを着たり。バックグラウンドをきれいにシンプルにしてくれると嬉しいですね。

ほら今までの対面だと背の高い低いはあるけど、サイズはそんなに差がないじゃないですか。でも、オンラインになると差が出てくるんですよ。

画面に手の指先まで映るようにしちゃうと、体が小さくなっちゃうんですけど、私はどちらかというと手が切れてもいいから、ちょっと近い方が好きなの。その方が生徒さんを見やすいんですよね。

ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
どうですか?今の話なんて、まさに今オンラインヨガを発信されている現役のヨガの先生はすごい参考になるし、逆に今からやろうと思ってる先生ってたくさんいると思うんだよね。なんか、エールを送れる?

実は「オンラインを絶対やれ」とはビジネス講座とかでも言ってないんだよね。だけど、自粛で外に出ちゃいけないってマナーやモラルがある中で、外で大手を振って集まれってできないのであれば、家からできることを粛々とヨガの指導者としてできることをやるのがいいかなと思って推奨はしてるんだけど。

まずはやってみる!ヨーコ先生からのエールを!

ヨーコ×MIKIZO
オンラインヨガが初めての方はまずヨーコ先生のクラスへ!
私がもしアドバイスできるとしたら、初心に戻るというか、少人数でやってみるといいと思いますね。オンラインだからたくさん人が集まれちゃうんだけど…。

今も私たちこうして酒造さんと1:1でやってるじゃない?これだと私の言ったことに「うんうん」って頷いてくれたりすると、東京とホノルルでこれだけ離れていてもエネルギーが通じる、繋がりができる。

Zoomで参加人数が増えると一つ一つのコマが小さくなってくる。コマが小さくなると、言い方は悪いんだけど、モノに見えたり、見えなくなっちゃう。だから4、5人とか6人とかで始めてみるといいんじゃないかな。

あとデバイスはiPhoneだと1度に見れるのが、4人で小さいからどうかなと思うし。iPadだと今は16人分入るのかな?パソコンだと25とかかな?

そういう機器を自分で増やしてみるとかね。でも、まずはコマが小さくなりすぎない人数で、実際に人とコミュニケーション取りながら教えられる自信を、まずつけてみるといいんじゃないかな。

ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
いいアドバイス。そうだよね。ちょっとした小さい規模でやってみるっていうのはいいことだし、逆にさ、今は配信側って視点でしゃべったけど、受ける側ってどうなんだろうね。

今ヨガをするのにオンラインで受けてる人って増えてきてると思うけど、まだいきなりオンラインで知らない先生の前に顔出すのが怖い人だっているから、引っ込み思案になってる人も多いのかなって思うんだけど。

そういう人はね、ぜひヨーコの毎週のようにやってる、ヨガジェネレーションの、ここ(詳細)に載せとくから、ヨーコだったらもう知った顔じゃん!ね!

こんだけYouTubeで喋ってるとキャラクターもわかるし。それって結構大事だと思うんですよね。静止画でオンラインヨガやりま~すって情報みたとしても、その人がどう動いて、どんな喋り方で、どう接する人間性なのかって読み取にくいけど、こういう予備知識をYouTubeで入れておくと参加しやすいような気がするんだよね。それって大事だよね。

それ大事!でもそれ言ったら、昔の話だけど酒造さんがヨガジェネで私をカッコよく映してくれたから、日本に帰国してしゃべると「先生よくしゃべりますね」ってよく言われた(笑)ちょっとイメージが違うってのがあったんだけど(笑)
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
そうなんだよね(笑)切り取った写真のイメージとしゃべるとね(笑)

僕からおススメができるとすれば、オンラインヨガで興味はあるけどまだ怖いって人は、良かったらその先生のインスタライブとかYouTubeとか、何かしら動いている情報を得て、気が合いそうだなとかで選んでみてもいいし、最初どうしてもアレルギーがあったら顔を映さずに参加できる講座も探せば多分あると思うから。

でもそこで慣れていくと顔を出して画面を通じたコミュニケーションをとれるようになると、すごく面白いなと思うのでよかったらやってみてください。

私は、顔出しが苦手かもしれないけど、思い切って出しちゃったほうが絶対楽しい。私もオンラインで講座やってるでしょ?ヨガクラスって顔を見るより体つきとか動き方で人を認識できるようになってきてるのね。

あと、面白いのはお家。「あ!このお家知ってる!」で生徒さんを認識することもあるんだけど(笑)それもその人のキャラクターがあるから、顔やしゃべり方もだけど、いつも来てるヨガウエアとか、こういうところに住んでるんだなとか、こういうペットがいるんだなとか、子供いるんだなとか、そういうのでもすごい親しみがわくから。

隠したい現実もあるのかもしれないけど(笑)、家にどうぞ、じゃないけど、なんか親しみやすくなるなって感じる。オンラインで苦手かもしれないけど、顔出して思い切って…ほら、初めてヨガスタジオ行くときもそうじゃないですか。ヨガスタジオって敷居が高いって思うんだけど思い切って行ってみたら、意外と楽しかったっていうのと同じで、思い切って来ちゃったらいいんじゃないかなって思いましたね。

ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

2021年最後の開催!ヨーコ・フジワラのRYT200が開催!

ヨーコ・フジワラによるRYT200(サンガワイ16期)の初日。まだ皆ちょっと緊張気味。
ヨーコ・フジワラによるRYT200(サンガワイ16期)の初日。まだ皆ちょっと緊張気味。

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
そういうことなので、皆さん勇気をもってやってみましょう!そうだ!スタッフからちゃんとヨーコ先生のオンラインヨガの告知も忘れないでってこの前釘刺されたから(笑)来月から皆さん!ハワイと日本を繋いで、RYT200ヨガ指導者養成講座が…もう何期だ?
18回目ですね。
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
18期がなんと開催されますので、ここ(詳細欄)に情報が載っております!とっても僕は心からおススメしたい。数あるトレーニングは、いっぱいありますけどね。色々キャリアがヨガ業界においては長いので色んなものを見てきた上で言いたい。ヨーコの講座は心からおススメできる講座でございますので、是非ご参加ください。

多分コロナが明けると、アライアンスの資格の発行はオンラインが継続されるのかしないかで、ラストチャンスなのかもうちょっと続くのか興味のあるところですが、数少ない貴重な機会でございますので、よかった皆さん(詳細欄)見てください!

はい!よろしくお願いします。去年やったのは2ヵ月10週間でぶわ~!とやったんですけど、今回3月から始まるのは隔週です。週末やって1週間お休みで次の週。

また10週だけど、7月くらいまであります。だから結構余裕があるから。余裕がある講座がいいのは、ほら今までハワイのは3週間の合宿だったから筋肉痛との闘いみたいな(笑)頭の中パンクしそうみたいな。だったのが、みんな余裕をもって予習・復習やってるから、結構いい感じにいくと思いますよ。なのでぜひ!よろしくお願いします。

ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
ありがとうございます。よろしくお願いします。それではみなさん、今日もありがとうございました。ヨーコT、ありがとう!
はい!ありがとうございます。またよろしくお願いします。あ!クラブハウス!よろしくお願いします。
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
今日また僕部屋作ってやるんですけどね。これ見るころには事後報告ですが(笑)またクラブハウスで見つけたら、MIKIZOで検索してください。その時にはヨーコもヨーコ・フジワラで検索するとあると思いますので、繋がりましょう!では以上になります!ありがとうございました。
ありがとうございます。またよろしくお願いしまーす!
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像
ヨーコ・フジワラのインタビュー画像

オンラインヨガも人生も。まずは挑戦!

何事もまずは挑戦してみるのが大切なのかな、とヨーコ先生と仕事をしていると思います。

私のせいで、確実に鬼のように仕事が増えているヨーコ先生ですが(笑)本当に「Noと言わない」。

これは、カリスマと呼ばれる方の共通点だと思います。入社して以来たくさんのヨガ講師の方々を担当していますが、「共通点ってありますか?」と聞かれたら、言いたい。

「Noと言わない」

とにかくやってみる、この姿勢が大切なんだな、と思います。ヨガだけでなく、全てにおいて、この姿勢を大切にしてもらえたら、人生も変わっていくんじゃないかと思うのです。

動画で見たい方はこちら

ヨガジェネレーション講座情報

ヨーコ・フジワラ先生の講座はこちらから