MIKIZOがプロに聞く!確定申告は何でしてる?事業所得と雑所得のお話【後編】

MIKIZOがプロに聞く!確定申告は何でしてる?事業所得と雑所得のお話【後編】

MIKIZOが直撃!ゲストは公認会計士・松田眞理先生

MIKIZOヨガジェネYouTubeチャンネル:ゲスト松田眞理
今回は、ヨガインストラクター必見!コロナ対策「お金の話」後編

弊社代表のMIKIZOこと酒造博明が専門家の方に気になる事情をあれこれ聞いていく、ヨガジェネYouTubeチャンネルの「MIKIZOがプロに直撃インタビュー」!

新型コロナウイルスの影響で収入が激減したヨガインストラクターからの相次ぐ相談にヨガビジネス講師MIKIZOが立ち上がり、公認会計士・松田眞理先生に、彼らを救える補助金や助成金などがないかお話を伺いました。

MIKIZOがプロに聞く!新型コロナでヨガイントラがもらえる助成金の話【前編】

前回に引き続き、事業持続化補助金や助成金にまつわるお話の後編をお届けします。

動画でご覧いただきたい方はコチラ

個人事業主の確定申告!勘定項目はどうしたら良い?

僕が会社組織しか運営したことがなくて、法人でずっとやってきたのですが、僕のビジネス講座の生徒にはいわゆる個人事業主が多くて、おそらくヨガ業界全体的には個人事業主の方が多いと思うんですね。

青色申告だとか白色申告だとかよく聞くんですけれども、その青だか白だか申請の方法によっては、今回の持続化給付金をもらえないケースがあるっていうのを風の噂で聞いたんです。

この辺もなんかあの注意点とかその対応策みたいのがあればお聞きしたいなと思うんですけれども。

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
先ほどもお伝えした持続化給付金は、基本的に今の時点では事業主が対象なんですね。

なので、法人化されていたり、開業届を出して事業所得として確定申告を提出されている方が対象になります。

はい。
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
ヨガのインストラクターの方の中には、インストラクターの報酬を事業所得ではなく「雑所得」という項目で、申請されている方もいらっしゃると思うんです。

そういう方は対象から外れてしまっているので、署名活動が起こったりだとか、いろいろムーブメント起こっています。

昨日(取材日は5月14日)政府からも雑所得の方だったり、フリーランス……ヨガの方でもスタジオとの契約でお給料という形でもらっている方もいらっしゃると思うんです。

はい。
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
そうすると今の給付金の制度では対象から外れてしまうので、収録している前の日のニュースでは、政府がそういった雑所得で申請している方や給与所得で申告している方も給付の対象にできないかってことを動き出しています。

これからどうその制度が変わってくるのか変わってくるのかというところだと思います。

※5月22日、経済産業省より雑所得や給与所得で申告している方も対象に改定と発表。

そもそも雑所得って何?事業所得とどう分けたら良い?

なるほど。

やっぱり「雑所得」という項目で申請をされている方って多そうですかね?

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
うーん、まあ私の感覚ではどうですかねー?
雑所得っていう言葉は聞いたことあったんですけれど、そういうことだったんだみたいな、今初めて知りました。
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
雑所得というのは、他の所得じゃないその他の所得というくくりなんですね。

その他の所得というのが、11項目あるんですけれども、そこに該当しないものだけをまとめて「雑所得」にしています。

ヨガインストラクターで申告をされる方は、私は「事業所得」で申告されている方が多いんじゃないかと思うんですね。青色でも白色でも。

あとは「給与所得」で入ってきたりとか……

MIKIZOがいま流行のデリバリー系アルバイト!?これは雑所得?

 MIKIZOヨガジェネYouTubeチャンネル
MIKIZOがついにアルバイトを始める!??
あのこれ実名出していいのかな?笑

僕がたとえば、今回「事業が立ち行かなくなった、やばい!社長の給料なんか取れない!」ってなって、僕がUber Eatsのアルバイトを(自分の会社の)スタッフに内緒で夜鍋してやったとしたら、僕のこの幾ばくかのお金ってこれ「雑所得」になるんですかね?

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
その場合、本業がありますよね。

本業とは別に所得ということで、Uber Eatsとの契約の関係(笑)雇用契約なのか、業務委託契約なのかわからないので、まあなんとも言えないですが、

そのUber Eatsからのお金がもし「パート代・アルバイト代給与所得」で入ってきたら、それは今のゼロ円かもしれない役員所得と同じく給与所得で申告するんですね。

ああ、なるほどなるほど。
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
ただ業務委託契約で、働いた時間に比例してだとか、働いた距離に比例してという形で入ってきたものは、おそらく報酬で入ってくるので、それは本業とは違うから「雑所得」という形になるかとは思います。

ただ、Uber Eatsですごい収益を得て、こっちが本業かな?ってなったら、もしかしたらそこは逆転する可能性あります(笑)

なるほど笑。そうか。

じゃあもしかすると、ヨガの世界にも本業があって副業的にヨガをされている方は「雑所得」にして申請されている方が多いということですね。

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
申請されている方が多いと思います。

先ほど、あのヨガで申告されている方は「事業所得」で申告されている方が多いんじゃないですかってお伝えしたのは、雑所得で申請するぐらい所得の金額が少なければ、おそらく確定申告をしないという方が多いとふんだからなんですね。

なるほど。これが最近よく聞く年間利益として20万円以下とかの例の…
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
はい、そうです。20万円以下。
これは売り上げではないですよね?
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
売り上げではなくて、経費を引いた後の儲けで手元に残るものが20万かどうかで判断をします。
なるほど。
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真

朗報!雑所得や給与所得で確定申告していても給付金申請の対象に

ヨガジェネYouTubeチャンネル:ゲスト松田眞理
雑所得や給与所得で確定申告していても給付金申請の対象に!詳しくは松田先生のブログへ
僕の入ってきた噂では、その「雑所得」として申請されていた方が今回給付金を受けられないって噂だったんですけど、

いま先生に聞いたら署名活動とかなんだっていう動きがあって、もしかしたら今後その「雑所得」で申請されていた方にも出る、という可能性が光として見えてきたよ、みたいな認識でいいですかね?

※5月22日、経済産業省より雑所得や給与所得で申告している方も対象に改定と発表。

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
そうですね。かなり高いと思います。出る可能性の方に流れは来てるかな。

詳しくは、松田先生がご自身のブログに分かりやすくまとめてくださっているので、そちらをご参照ください。

ああ、よかった!国、ありがとう!笑
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
ただ時間がちょっとかかるかもしれないですね。
なるほど。そうですよね。わかりました!

あのまだまだお聞きしたいお話があるので、あのこのお話はパート2へと続くということでいかがでしょう?笑

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
あはは笑。

はい!是非お願いいたします(笑)

あのよかったらヨガジェネーションのチャンネル登録もここからね、あれいけるのかな?そんなことできるのかな?笑 できますので。

次回は、そうですね。この現状のコロナに対して、お金のプロの松田先生に未来に向けてのお話も聞けたらなと思っておりますので、ぜひ楽しみにしていてください。

松田先生の詳しいプロフィール等々は下記に詳細を載せてありますので、是非よかったら見てください。

松田先生ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします!

MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松田眞理先生
松田眞理先生
はい、ありがとうございます!
はーい!ありがとうございます!それでは皆さんまた次回!
MIKIZOこと酒造博明のプロフィール写真
松⽥眞理
2001年に公認会計⼠試験に合格した後、⼤⼿監査法⼈で5年、会計事務所で3年を経て、松田眞理会計事務所を開業。大企業の会計や税務顧問を務める他、起業家への仕事のプロデュースや健康的な経営コンサルティング、⼦供たちを対象にしたお⾦やキャリアの授業、起業家のコンサルティングとしても活動。

クライアントからは「迷⼦になりそうな時や前進したい時に相談したいと思う先生です」と言われるほど信頼されている存在。

今回のMIKIZOが直撃インタビューし、松田先生が教えてくださった、給付金や助成金のことに関して、松田先生がご自身のホームページでとても詳しくブログにまとめてくださっています。

次回の予告

さて、次回は松田先生に「これからの未来に向けてどう事業計画を立てたら良いか」のお話を伺う予定です!

気になる事業化助成金のお話もたっぷりしていただきました。事業化助成金については、松田先生が一足先にわかりやすくブログにまとめてくださっています。

動画でご覧いただきたい方はコチラ

前回と今回の助成金にまつわるお話が1本の動画としてヨガジェネYouTubeチャンネルにアップされているので、ぜひチェックしてみてください。

脚注

  • 国税庁のホームページに記載されている所得の種類は雑所得を含めて10種類です。これらの所得のうち、事業所得は、「営業等の所得」と「不動産所得」に、雑所得は、「公的年金等」と「それ以外」に分かれています。当記事および動画では、これらの分類を合わせて、全ての所得は12種類で、分類できる11種類の所得以外のものを「雑所得(その他)」としています。
  • 参照:国税庁ホームページ