英雄のポーズ2

概要

インド神話のシヴァ神の化身である「ヴィラバドラ-サナ」という戦士が由来のポーズ。集中力ややる気のUP、全身の強化などに効果があるとされる。クラス内では、立位のシークエンスでよく用いられる。足の付け根を開くのに効果的。両足で立つことでバランス力を養うことができる。アイアンガー氏の著書「ハタヨガの神髄」では、腹筋を鍛えるとしており、さらに効果として、両足を強化して脚を美しくしてくれるという。

ポーズの名前

英雄のポーズ2(Warrior Ⅱ / VirabhadrasanaⅡ)

名前の由来

聖なる英雄、ヴィラバドラのイメージにローマ数字をつけ、主に3つのアーサナが生まれたと言われる。

ポーズのジャンル

立位

効果&効能

  • 股関節、膝、足首柔軟
  • 足と腹部の強化
  • お尻の筋肉を引き締める
  • 肩、背中の疲れを取る
  • 仙腸関節の柔軟
  • 腰痛、腱鞘炎、不妊症、骨粗しょう症、坐骨神経痛予防
  • スタミナを高める
  • 腹部内臓を刺激する
  • 胸、肩を広げる

ポーズのとり方

  • ダターサナで立ち、両足を100~120㎝くらいに広げる。
  • 両手を肩の高さに持ち上げて、右足を90度外に向け、左足を少し内側に入れる
  • 吐く息で右足を90度曲げ、骨盤は正面を向いたまま、床と垂直になるようにする。
  • 目線を右手先に向け、呼吸を行う。

ポーズのポイント

  • 両かかとのラインを揃える。
  • 骨盤のASISの高さ、坐骨の高さは同じになるようにする。(骨盤と床は垂直になる)
  • 前の膝を曲げたとき、90度になるように意識する。

禁忌&注意事項

  • 膝をけがしている場合
  • 捻挫
  • 高血圧
  • 首のけがをしている場合は、手のほうに向かず、まっすぐ前を向く

関連項目

英雄のポーズⅠ

出典・参照元

  • 吉田香代子『ASANA Ⅱ』OM YOGA GROUP P153-156
  • 雑誌『Yoga JARNAL』vol. 1(セブン&アイ出版社)P82
  • 角謙二『ヨガのポーズが丸ごとわかる本』株式会社枻出版社 P42-43
  • 雑誌『Yoga JARNAL』特別編集シリーズ YOGA PEDIA 2018(セブン&アイ出版社)P29