マリ・ノタラス

ヨガを始めて25年もの年月が経ち、講師としては18年以上ヨガを教えてきた。ハタ・ヨガを教えていたが、14年ほど前に最初の子供を妊娠した際に産前ヨガに対する情熱と関心が芽生えた。彼女のヨガは女性が経験するさまざまな段階を経て進化してきた。20代前半は精神的にも肉体的にも合ったダイナミックなスタイルのヨガを本当に愛していたが、妊娠した際すぐにこのスタイルが肉体的にも精神的にも厳しいということに気付きく。その結果、私のヨガのスタイルはより女性的で穏やかなものに進化した。ヨガは女性にとって平和であり、強さ、そして女性が持つエネルギーと強いつながりを持つサポートができる、非常に強力なツールだと強く信じている。さまざまなスタイルのヨガを練習、そして勉強した結果、私のヨガに対する愛情は、産前産後、特にリストラティブヨガに集中している。2011年からブリス・ベイビー・ヨガで講師を務め、現在はブリス・ベイビー・ヨガのシニア・ファシリテーターとして、オーストラリア国内だけでなく国外でも講師を務めている。教師養成講座の生徒たちは私の知識だけでなく、暖かさ、そしてユーモアのセンスを楽しんでくれており、彼女たちは定期的に別のワークショップにも参加し学んでいる。
私は14歳のジョージアと12歳のエリスという2人の娘の母親でもあり、2人の娘と夫と共に海で一緒にサーフィンすることが大好きです。

マリ・ノタラス

ヨガとの出逢い

アクティブな生活を送っていたことから、緊張した筋肉をストレッチするためにヨガを始めた。最初に受講したヨガクラスはストレッチ以上のもので、そのクラスを受講した際に感じた心や身体の変化が私の人生を変えた。ヨガを始める前は法人・ビジネス関係の仕事に携わっていたが、ヨガに出逢ったことで自分はヨガの世界で生きていくべきなんだと気づく。そう気づいたのが2001年のことで、夫でもありパートナーでもあるポールの支えによってヨガの世界に飛び込んだ。

資格取得・経歴

  • 2001年 ホットヨガ教師養成講座 300時間
  • 2008年 インターナショナルヨガ教師養成講座(IYTA)350時間
  • 2009年 安産のためのマタニティヨガ
  • 2011年 ブリス・ベイビー・ヨガ 産前産後ヨガ 教師養成講座 100時間
  • 2011年 産前産後 ヨガ 150時間 IYTA卒業証書取得
  • 2008年/10年/13年 ヨガとリストラティブ・ヨガ(治療応用)

主な開催講座