川原朋子

ハートオブヨガ シニアティーチャー。リストラティブヨガ セラピューティック講師。バイリンガルヨガ講師。ヨガ専門の通訳・翻訳者としても多くの実績を持つ。ヨガを通して東日本大震災の復興を支援するチャリティ活動”Breathe for Peace(B4P)”を行うなど、マットを超えたヨガの普及にも力を注ぐ。「人の数だけヨガがある」ことを伝えるために、都内をはじめ、日本各地でクラスや講座の指導にあっている。

川原朋子

ヨガとの出逢い

会社員時代、ストレスマネジメントの一貫としてヨガを始める。多忙を極め、心身のバランスを崩したことがきっかけで、趣味だったヨガが、自らの調和を保つためにかけがえのないものとなる。ヨガ通訳としての依頼を受けるようになり、ヨガの知識と経験を深めるためにアメリカで300時間の指導者養成講座を受講。その後、フリーランスに転身し、本格的にヨガの指導を開始。マーク・ウィットウェル、ティアン・アラン両氏に師事。

資格取得・経歴

  • 2008年 リストラティブヨガ指導者養成講座
  • 2011年 ハタヨガ指導者養成講座
  • 2012年 マタニティヨガ指導者養成講座
  • 2013年 ハートオブヨガ指導者養成講座
  • 2015年 リストラティブヨガ指導者養成講座
  • 2015年 産後ヨガ指導者養成講座
  • 2016年 リストラティブヨガ指導者養成講座(レベル2)
  • 2017年 ハートオブヨガ指導者養成講座
  • 2018年 ハートオブヨガ指導者養成講座
  • 2018年 月経ヨガ指導者養成講座

主な活動・所属スタジオ

出版・DVD・出演

主な開催講座

外部リンク