
清水あさ美
活動エリア
ギャラリーGALLERY
インタビューINTERVIEW
ヨガを始めたきっかけは?
ネパールのカトマンズでヨガに出会い、それからヨガの世界に入りました。ストレスなど心の問題を感じ、NYの大学を休学し、自分探しの旅の途中にネパールに辿り着きました。それまでは、ヨガというものをほとんど知らず、仙人のような人がするポーズしか思い浮かびませんでした。でも、カトマンズの風に吹かれてヨガをしていくうちに、「ここに私の居場所があった」と感じるほど、心やすらかになっていき、それをきっかけにヨガの勉強を始めました。帰国後は南麻布のBe yogaでイシュタヨガを学び、「個人個人に合ったヨガ」、タントラ哲学を交えながら「自分を知る、ありのままで生きる」ことの大切さを教えていきたいと考えています。
ヨガを始めて何が変わりましたか?
自分に正直になりました。心の余裕が出来て、毎日何かに幸せを感じています。
あなたにとってヨガとは?
誰も完璧ではなく、内側には人に言えないような様々な問題を抱えている人ばかりです。そして、現代社会で生活、仕事していく上でストレスなしの生活はありえないでしょう。ですがヨガをすることで、いかにストレスをスルー出来るか、ストレスをストレスと感じないような寛容な気持ちを持てるか、とても難しそうに聞こえるけれど、やってみると意外にできるものです。私にとって、ヨガは、生きる糧です。そしてランドマークでもあります。時々、迷子になるとヨガをし、原点に戻り、再び正しい方向に進むことができます。
日々のレッスンで心がけていることは?
生徒さんの癖を注意して見ること。達成感を十分に味わってもらい、でも少しの課題を残し、楽しくヨガを続けてもらえるようにしています。そして何より、自分も生徒さんから、「学んでいる」ということを忘れずに、感謝すること。
これからヨガを始める方へ一言。
もうヨガは始まっています。ヨガをしてみようかな、って思った時点でもうヨガをしているんですよ!気楽に、あなたのヨガライフをしてください。あなたが主役なのです。
あなたのヨガの師は?
マック久美子
好きな言葉は??
清純
好きなカラーは?
ピンク
好きなポーズは?
トリコナーサナ
苦手なポーズは?
ヘッドスタンド
海外でオススメの先生もしくはスタジオは?
カトマンズヨガスクール
休日の過ごし方や、あなたにとってのリラックス方法は?
映画を観る、読書、犬の散歩、料理。
おすすめアイテムは?
お香、水晶、太白ゴマ油、チャイ、ギー
おすすめショップは?
クー(表参道)、カンティプール(渋谷南口)、D&Department
おすすめスポット、または思い出の場所は?
NY (SoHo,Central park, Magnoria cafe) 鎌倉、尾道、江ノ島、山形県高畠町
あなたが認めるお勧めインストラクターは?
三枝純子先生(be yoga japan)
あなたのお勧めのスタジオまたはクラスは?
Be yoga
ヨガの他に興味のあるものは?
ピアノ、映画、クレイアート、気功